今年から将Giveは社団戦に出ます。
同世代のコミュニティメンバーから成るチームをまとめる、社団戦のリーダー・副リーダーからのコメントをいただきました。
リーダー:桜井さんからのコメント
今年度の将Give社団戦チームのリーダーを務めさせて頂きます 桜井と申します。
将Giveとして社団戦に出場するという話は早い段階から聞いて いましたが、 自分自身がリーダーになるとは思ってもいませんでした。
今年の社団戦が参加メンバーにとって素晴らしい体験となるよう一 所懸命頑張りたいです。
目標としては全員が活躍できるような戦いを目指します。そして、 その結果できれば勝ちたいです。
桜井さんは、将Giveの立ち上げの頃から参加いただいている方です。「ずっとお世話になっていた将Giveに恩返しがしたい」と立候補いただきました。
ホント、ありがとうございます!
相当にお強いのでサトウはなかなか勝てないのですが、感想戦でたくさん教わっています。とても丁寧で初心者の方へ教えるのも上手いので、チームメンバーを引っ張っていってくれると思います♪
副リーダー:川金さんからのコメント
この度副リーダーを務めさせて頂きます、川金学正(
私自身、
さらにもう一言。
「この一歩は小さいが、将giveにとっては偉大な飛躍だ。」
20代・30代の将棋コミュニティ、将Giveのなかでも若い部類に入る好青年なカワキンさん(あだ名です)に、副リーダーに立候補いただきました。
将棋を初めて約一年。初めて将Giveに来られたときからおよそ半年。みるみるうちに強くなって、我々を脅かしつつある将Giveのホープです!
有り余るエネルギーで、将Giveの社団戦チームを盛り上げていってくれることでしょう♪
今後の飛躍に期待を!
ということで、今回はリーダー・副リーダーからのコメントをいただきました。
同世代と楽しくかつ真剣に!社団戦を楽しんでいこうと思います♪
それでは、またのご報告をお待ちください!